|
[ 文庫 ]
|
009ノ1 (4) (中公文庫―コミック版)
・石ノ森 章太郎
【中央公論社】
発売日: 1996-02
参考価格: 620 円(税込)
販売価格: 620 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 295円~
|
・石ノ森 章太郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
笑ゥせぇるすまん (4) (中公文庫―コミック版)
・藤子 不二雄A
【中央公論新社】
発売日: 1999-03
参考価格: 620 円(税込)
販売価格: 620 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 286円~
|
・藤子 不二雄A
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
喪黒福次郎の仕事 (中公文庫―コミック版 (Cふ2-53))
・藤子 不二雄A
【中央公論新社】
発売日: 2006-05
参考価格: 560 円(税込)
販売価格: 560 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 280円~
|
・藤子 不二雄A
|
カスタマー平均評価: 4
福次郎のしごと 同著者作品「笑ウせぇるすまん」の喪黒福造の弟である喪黒福次郎が、人を陥れるのではなく救ってあげるお話です。
「笑ウせぇるすまん」の怪しい雰囲気を引き継ぎつつも、救われるお話なのでだいぶ明るい感じです。
時にはブラックジョークではなくハッピーエンドのお話もいいなと思わせてくれます。
|
|
[ 文庫 ]
|
T・Pぼん (2) (中公文庫―コミック版 (Cふ1-6))
・藤子・F・不二雄
【中央公論新社】
発売日: 1995-06
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 680 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 280円~
|
・藤子・F・不二雄
|
カスタマー平均評価: 5
隠れた?名作 藤子F不二雄先生の作品のなかでもあまり有名でない作品だと思います。 でもその内容はとてもおもしろく、他の藤子作品と比べても全く見劣り しません。むしろ名作だと思います。読んで損はないですよ。 ただ作品自体の話数が少ないのが残念です。
|
|
[ 文庫 ]
|
寄席芸人伝 (4) (中公文庫―コミック版)
・古谷 三敏
【中央公論社】
発売日: 1996-06
参考価格: 612 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 280円~
|
・古谷 三敏
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
まんが道 (7) (中公文庫―コミック版)
・藤子 不二雄A
【中央公論新社】
発売日: 1996-09
参考価格: 800 円(税込)
販売価格: 800 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 280円~
|
・藤子 不二雄A
|
カスタマー平均評価: 4
上京後 藤子A・F不二雄氏における漫画人生を綴った「まんが道」もこの巻で7巻目を迎えるが、今巻からはいよいよ2人が故郷の富山を離れ、東京に上京する。そして、それと同時に漫画家仲間ともライバルとも言える人々が次から次へと出始めるのだ。 だから、「『まんが道』はここから面白くなる。」と言う人も中にはいる。私としては名作だと思うので、はじめから全巻読んでほしいが、「試しに読みはじめたい」というならここが一番いいと私は思う。
|
|
[ 文庫 ]
|
まんが道 (14) (中公文庫―コミック版)
・藤子 不二雄A
【中央公論新社】
発売日: 1996-12
参考価格: 800 円(税込)
販売価格: 800 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 279円~
|
・藤子 不二雄A
|
カスタマー平均評価: 4.5
トキワ荘の仲間たち 「まんが道 青雲編」の次に描かれた、「第二部まんが道 春雷編」が1冊にまとめられています。 テラさんや満才茂道の二人に加え、赤塚不二夫・石森章太郎・鈴木伸一の三氏がトキワ荘の仲間入りをしており、主人公二人の物語というよりも、トキワ荘の仲間たちの まんが青春譚といった趣。 仲間っていいものだな、と感じさせるエピソードが多く見られ、これ1冊だけでも充分楽しめる内容になっています。 青雲編までと絵柄がちょっと変わっており、頭身の低いかわいらしい絵柄で描かれています。 終わり方が少々中途半端なところが残念ですが、満才茂道=藤子不二雄両先生の その後の活躍は周知のことですので、大きな違和感はなく読めると思います。
これが「春雷編」か! ずっと愛蔵版を持っていて未収録の「春雷編」を捜し求めていました。 この14巻が春雷編なのですね。 とてもすっきり。
まんが道第二部ですが……。 名作『まんが道』の最も不幸な点は掲載された雑誌が度々休刊になってしまったということでしょう。 中公文庫13巻まででひとまず綺麗に第一部完となりました。その後再開した第二部でしたが、上に書いた理由により中途半端に終わる形になってしまいました。 確かに呆気ない終わり方でしたが、続編の『愛…しりそめし頃に…』への中継ぎであり、同時に現代へと続く大河ドラマの一部分と考えれば十分に納得して頂けると思います。
|
|
[ 文庫 ]
|
まんが道 (13) (中公文庫―コミック版)
・藤子 不二雄A
【中央公論新社】
発売日: 1996-12
参考価格: 720 円(税込)
販売価格: 720 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 266円~
|
・藤子 不二雄A
|
カスタマー平均評価: 4
隠れた名作 自叙伝を漫画にしたもの。事実は小説よりも希なり、といいますが、どんな藤子SFよりも面白く感じます。隠れた名作だと思います。
|
|
[ 文庫 ]
|
キャンディ・キャンディ (3) 中公文庫―コミック版
・いがらし ゆみこ ・水木 杏子
【中央公論社】
発売日: 1995-05
参考価格: 600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 260円~
|
・いがらし ゆみこ ・水木 杏子
|
カスタマー平均評価: 5
テリーとキャンディ 表紙はアニーです。テリーと一緒にいるキャンディを見つけたアーチーが、キャンディに迫るとこ、あのシーンは好きですね?。また、それを見ちゃったアニーがかわいそう。でも結局はハッピイなのね。
イライザのせいでテリーは・・・。この巻のキャンディは結構の割合で悩んでますね。
|
|
[ 文庫 ]
|
元禄御畳奉行の日記 (2) (中公文庫―コミック版)
・横山 光輝 ・神坂 次郎
【中央公論社】
発売日: 1996-04
参考価格: 571 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 260円~
|
・横山 光輝 ・神坂 次郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|